空間の適性化による情報空間操作

目次

自分の中に空間がある感覚

今日は少し謎めいた話から始めますが、気軽に読んでくださいね。

今日の気づきは

「自分がその特定の空間に行くのではなく、自分の中に空間がある」

と感じたことです。

知識としては以前から知っていたけれど、今日はそれが体感として腑に落ちました。

 空間とエネルギーの感覚

僕は今、フラワーエッセンスのセラピストとITサポートの仕事をメインにやっています。

2LDKの部屋を選んだ理由は、全てを1つの場所でしないようにするためです。

例えば、仕事はリビングで、寝る時は寝室という具合に。

エネルギーが場所によって変わるのです。

となると自分の思考感覚、そして行動にも影響がでるわけです。

最近読んでいる本にも同じような話が出てきて、自分の感覚が腑に落ちました。
自分がその場所に行くのではなく、その場所にいるエネルギーが自分を動かしていると感じたのです。

例えば、リビングで仕事をする場合、リビングが自分を仕事に向かわせるエネルギーを持っているという感覚ですね。

 自分と空間の関係

自分のエネルギーが変わると、空間も変わります。

この連鎖が続くことで、僕自身も変わっていくのです。

例えば、僕が引っ越しをしたり、仕事場が変わったりすることも、そのエネルギーの変化の一部です。
那須塩原に引っ越したときも、急に立ち退きの話が来たりしました。

これは自分の内面の変化が外部に反映された結果です。

 空間のエネルギーと数学的な感覚

ちょっと無理やりですが、これを数学の公式に例えてみます。

自分を整数だとすると、空間は変数(x)。

例えばこういう感じ。

自分=2
空間=x

リビングが3だとしたら、xに3が代入されて空間=3となります。

となると2✖️3=6というエネルギーになる感じです。

ここでは概念の例えなので整数の大小にはエネルギーの大小と関係はありません。
あくまでも自分というエネルギーと空間のエネルギーの関係を数式化したものとなります。

空間を変えると、その掛け合わせる数字も変わり、自分のエネルギーも変わるのです。

これが僕の中での妙に納得した日でした。

 クリスタルと花のパワー

僕が空間を意識する上で重要だと思うのは、クリスタルと花です。

これらは空間のエネルギーを変える力があります。

例えば、癒しを求めるときは、クリスタルの向きを変えたり、花の配置を少し変えるだけでも、空間のエネルギーが変わります。

とってもシンプルで簡単ですよね!?

これだけで本当に自分自身の癒しに繋がるのでお試しくださいね。

 空間を整える

物の配置を変えるだけでも空間の周波数が変わり、そこから得られるメッセージも変わります。
例えば、断捨離をすることで空間が整い、エネルギーが流れやすくなります。

午前と午後で花の向きを変えることも、その一環です。
空間の小さな変化が自分のエネルギーにも大きな影響を与えるのです。

以上が今日の気づきです。

空間と自分のエネルギーについて、少しでも参考になれば嬉しいです。

まとめ

総括として、空間と自分のエネルギーの相互作用を意識することで、より豊かな生活を送ることができるのです。

Contact Us

その他、ご不明なことはお気軽にご連絡いただけばと思います。

LINE公式からのお問い合わせをご希望の方は、こちらからお願いいたします。
※初めてのお問合せの際は、必ずフルネームを記載の上でメッセージの送信をお願いいたします。

目次